105回目 いわきサンシャインマラソン 福島県の制覇に 大阪マラソン前日 報告1
16回いわきサンシャインマラソン
47都道府県行脚
福島消しに来ました。
4時間切れなかった。
げんいんは脚ではなくて
トイレ4回
1番の原因はおなかが冷えて
途中から終始、ぐるぐる、シクシクするという。
寒いだろうなとは
思っていて、
久しぶりにタイツ履こうかと
準備していたんですが、
タイツはもってきたのに、
ランニングパンツを
なぜか忘れて、
まあ、冷えたぐらいしか考えられず。
調子は悪く、
出だしのアップダウンで疲れたが、
それでも、5分半ぐらいで、
15キロまで我慢していたら
足も動くので
気を取り直したんだが、
13キロあたりから
お腹がぐるぐるしだす。
たまらず17キロぐらいでトイレ
1分半ぐらいかな。
そのあとも、
我慢して走るが
ずっと、シクシク、ぐるぐる
25キロあたりで
再度トイレ
待ち入れて3分半はかかる。
初めて、トイレ並んでるのに
とばそうとする輩に会う。
それでも、5分半でおけば、4時間きれるかと
踏ん張っていたのですが、
35キロ、これまた、
おなかが辛くて、
トイレ。。
4分ほどロスかな。
その後もぐるぐる
シクシク
もう一度、1分ほど
トイレ。。
後は、後半流して走りました。
応援から、余裕やなと言われたけど。
お腹が辛いだけだったので。
ユニフォームの時点で
すでに敗因でした。
お腹にカイロでもはるべきでした。
3キロぐらいで
パンツがないから
ポッケがないので
捨てちゃったからな。
いろいろなことあります。
いわきサンシャインを
4時間切って
明日の大阪はファンランの予定でした。
メダルは今回もなく
フラをかけてもらいましたが、
メダルは自作
でも、明日は
なんとかしてゴールにしたいと思います。
どうも、お腹を気にして走ったら、
変な走り方になったみたいで
左右の疲れが
違うんですよね。
明日は
本気でチャリティランナーで
ゆっくり走りますんで
よろしく。
今から飛行機で帰阪するよ。
2025年3月19日